ここを見ればオープンチャットの管理に役立つ情報がすべてわかる!

オープンチャットを管理運営する上で知っておいていただきたい情報を掲載しています。サービス運営や新機能に関するアップデート、多く寄せられるQ&Aなどもご確認いただけますので、より充実した質の高い管理者活動にぜひお役立てください。
また、管理者・共同管理者に限らず、メンバーとして参加されている方も要チェックです!


 

Admins' Hubの更新情報

2024.3.22: 「近日中に予定されているアップデート情報」に「スレッド機能」「特定メンバーの投稿を非表示にする機能」を追加
2024.3.21: 「最近公開された機能アップデート情報」に「ライブトークの開始条件を10人まで緩和」を追加

■事務局からのお知らせ

運営に関するお知らせ

管理者権限の当社による移行について

当社において、オープンチャットの管理者が管理者として不適切であると合理的に判断した場合には、LINEオープンチャット利用規約に基づき、そのオープンチャット内の他のメンバーに管理者権限を移行させていただくことがあります。
どのような場合に当社による管理者権限移行の対象となりうるのか、またどのようなルールによって権限の移行先が決定されるのかなどについての詳しい解説は、【こちらの専用ページ】をご確認ください。

最近公開された機能アップデート情報

ライブトークの開始条件を10人まで緩和

これまでライブトークを開始するには、トークルームごとにメンバー数が30人に達していることが条件となっておりましたが、3月20日に10人まで緩和いたしました。
これに伴い、モニタリング(録音の保存を含む)については機能をさらに強化し、特に未成年を危険に晒す行為や出会い行為といった安心・安全ガイドライン違反をより迅速に検知できるようになっております。

【ライブトークとは】
テキストメッセージ以外の新しいコミュニケーション方法として音声でもメンバーとリアルタイムで対話できる機能です。LINEの通話機能とは異なり参加者全員が対話する必要はなく、話す役割であるスピーカーと聴くだけのリスナーが集まって利用できます。(詳細は【こちらの専用ページ】をご覧ください。)

今回の緩和により、より多くのユーザーの皆様の多様なニーズに合わせたライブトークのご利用が可能となることが期待されます。

近日中に予定されているアップデート情報

  • 近日中に「スレッド機能」の先行利用を開始します。トークルームに投稿されたメッセージに対して別のトーク画面を開始することができるようになります。
    ※本機能の先行利用および公開スケジュールにつきましては、詳細スペックの点検に時間を要しているため、しばらく延期されることになりました。詳細が決まりましたらあらためてお知らせいたします。
  • 特定のメンバーの発言を自身のトーク画面上だけで非表示にする機能を予定しています。
    設定はオープンチャットのユーザーごとにプロフィールのポップアップ画面からON/OFFが可能になります。設定を変更した後の投稿から反映され、過去の投稿が非表示・または表示に切り替わることはありません。この機能は管理者だけではなく全てのユーザーがご利用可能です。
    ※本機能は特定のメンバーの発言をご自身のトーク画面上だけで非表示にする機能であり、他のメンバーには通常通り表示されます。また、非表示の設定をしていることは相手に知られることはありません。
    ※メンションされた場合は通知がおこなわれますが、公開後に通知もおこなわない仕様へ改修を予定しております。

■オープンチャットの公式認定制度

スペシャルオープンチャット制度

一定の高い基準をクリアしたオープンチャットに対して“優良オープンチャット”として認定する制度です。オープンチャットの画面上で専用のバッジ「スペシャルバッジ」が表示されます。
運営期間、参加メンバー数・活動量、テーマなどをオープンチャット事務局で審査し、一定の条件を満たすオープンチャットが対象となります。

✅スペシャルオープンチャットについて

公式認証済みオープンチャット制度

オープンチャットの「公式認証バッジ」は、著名人や企業・団体等が運営しているトークルームが本物であることを認証するものです。バッジ付与には一定の条件を満たす必要がありますが、現在一般の管理者様からの受付は行っておりません。
※著名人・所属事務所、企業・団体、公共機関が運営するオープンチャットの認証に関するご相談、ご利用のお問合わせはこちら

✅公式認証バッジについて

定員数拡張(大規模チャット)制度

通常はメンバー定員数が5,000人が上限ですが、最大10,000人の定員数まで拡張が可能です。
拡張には一定の条件と審査が必要ですのでご希望の管理者様は以下の案内ページにあるカスタマーサポートの専用フォームよりオープンチャットの情報をお送りください。※お申込情報に不足があると受付は無効となりますので十分ご注意ください。

メンバー数拡張について
現在受け付けを一時的に休止しています。再開は1月10日頃を予定しています。

公認メンター制度

LINEオープンチャットをはじめて使う方々、疑問・質問、不安を持たれている方々に対して、オープンチャットの正しい使い方や機能を積極的に案内してくださる方を公認メンターとして任命する制度です。
現在10人程度の方がメンターとして皆さんをサポートしております。
公認メンター制度について

■よくある質問

  • A. まず、ガイドライン全般の考え方として、明らかにガイドラインの定める禁止行為に該当する、もしくは該当する恐れがあると判断されたものについては削除などの対応がなされますが、それ以外については問題なしという扱いとなります。 Zoom URLについても、わいせつ目的、出会い目的であるもの以外にも、誹謗中傷、などその他の禁止行為の目的と判断された場合には削除の対象ですが、違反項目に該当しない健全な目的であるものについては削除などの対応は行われません。 また、1:1のzoomや未成年と成人が混在するzoomについても、その目的においていわゆる「出会い」などの違反の恐れが高くないと思われるものについてはNGとはならないケースがあります。一方で、出会い行為の可能性や未成年が危険に晒される可能性が高いと判断されたものは削除の対象となります。
  • A. オープンチャット上で発生した問題についてユーザーの皆様から頂いた通報につきましては、利用規約に基づいて順次検討・対応を行っております。 通報に対する検討・対応状況の詳細につきましてはセキュリティの都合上ご案内しておりませんが、現状、混雑による対応遅れという事実は認識しておりません。 オープンチャットでは、サービスにおける秩序を守るために通報に対して素早く対応することと、オープンチャットにおける自由な投稿を守るために通報について慎重な検討を行うこと、という2つの重要な責任を負っており、日々この2つの責任の両立を考えながら検討・対応を行ってまいります。
  • Q. 管理者が何らかの理由で不在となっているオプチャへの対応はどうなっていますか? A.管理者のLINEアカウントが削除された、管理者が永久利用停止を科されたなど、なんらかの理由により管理権限を保有したままオープンチャットの管理を長期間おこなっておらず、結果として安心・安全ガイドラインで禁止されている行為が横行しているような場合には、カスタマーサポートにその詳しい状況などをご相談いただけましたら、弊社にて確認の上、オープンチャットの削除を行うことが可能です。 また、このような場合は、オープンチャットの利用規約7.3「管理者として不適切であると当社が合理的に判断した場合」に該当し、当社の措置として他のユーザーに管理者権限を移行する場合があります。ただし、元の管理者やオープンチャットのメンバーなどによって次の管理者を指名することはできかねますのでご了承ください。 なお、オープンチャットの削除の操作がおこなえなくなってしまった管理者本人が弊社による削除をご希望の場合もカスタマーサポートまでお問合せください。 どのような理由であっても、「ご不快に感じられるオープンチャットからは退出すること」もまたメンバーの権利のひとつとしてご検討ください。 (2023.8.7 更新)
  • A. 公認メンターのみなさまは、管理者向け公式アカウントを登録して常に最新情報をチェックしたり、管理者向けポータルサイトAdmins' Hubに掲載されている公式な情報を参照したりしながらメンター活動をおこなっています。また、不明な点などがあれば、メンター専用のオープンチャットを通じてオープンチャット事務局メンバーや他のメンターと交流しながら、正しい情報を得るようにしています。
  • A. オープンチャットでは、投資詐欺への誘導などその時々のスパムの傾向に合わせた対策の一環として、投稿されるスパムの文章を分析し、同様の文章が自動で削除されるように検知のためのキーワードをリアルタイムに設定しています。 そのため、特に長文においては設定されたパターンと同じキーワードが偶然含まれてしまい、スパムとして自動で削除されてしまうことがございます。(なお、文章の長さに関わらず、パターンと一致してしまうことで削除されてしまいます。)
  • A. ユーザーによって作成されたオープンチャットにおける、オープンチャット名や説明文、プロフィール画像、ノートに投稿された文章などについては、当社としては著作権が発生し得ると考えております。またオープンチャットでは、安心・安全ガイドラインにて著作権の侵害を禁止しており、著作権侵害の事実ありと判断した場合には、該当投稿の削除等の対処を行います。 一方で、通常モニタリングの情報量の範囲では著作権の侵害行為であると判断することが困難なケースが多いため、もし著作権侵害の疑いがあると思われた場合は、カスタマーサポートまでお問合せいただき、できる限り詳しい事情等をご説明いただけましたら、精査の上適切に対応を行います。
  • A. LINEの利用規約では原則として営利目的でのご利用は禁止しておりますが、オープンチャットではそのサービスの特性上、違法な商業活動が強く疑われるなどの場合でない限りは、企業様のご利用を禁止行為として扱わない方針を取っております。 顧客同士でのコミュニティの場を提供したい、顧客の声をダイレクトに受け取れる手段として利用したいなどの多様なニーズにお応えできれば大変幸いです。
  • A. 「AD」と明記され、「広告タイトルテキスト+サムネイル」という形式でトーク画面に表示される角丸四角の枠は、5月中旬より行われている広告の「オープンベータテスト」ですので、スパムではありません。 表示されている広告ごとに、ユーザー個人による非表示設定または通報が可能ですが、今回のテスト期間中は広告表示機能自体を停止させることはできかねますのでご了承ください。
  • A. スペシャルオープンチャットのスペシャルバッジは、管理者に対してではなく、そのオープンチャットに対して付与されるものであるため、管理権限の異動とは関係なく審査が行われます。そのため、審査期間中であるかどうかに関わらず、オープンチャットの管理に必要と思われる措置はそれまで通り実施していただくようお願いいたします。 なお、スペシャルオープンチャットの申請期間は不定期で設けられており、スペシャルオープンチャット制度についての公式ページや管理者向け公式アカウント、管理者を対象としたミートアップイベントなどで告知いたします。

■管理に役立つ最新情報を確実に受け取ろう!

管理者向け情報提供Admins’ Hubオープンチャット

オープンチャット事務局から管理者の皆さんに知ってほしい情報を専用のオープンチャットを通じてお送りしています。登録がお済みでない方は下記のQRコードやボタンからご登録いただけます。

 

Admin Newsletter配信中

LINE公式アカウントにご登録いただくと事務局から重要な情報をまとめたNewsletterを1~2ヶ月に1回のペースで配信されます。

バックナンバー: Vol.1  Vol.2  Vol.3  Vol.4  Vol.5  Vol.6  Vol.7  Vol.8

■オプチャ管理者に役立つ情報集

優秀な管理者の皆様と一緒にオープンチャット事務局がまとめた管理テクニックや素材を一挙にご紹介します。

  1. 事務局直伝!成功している多くのオプチャ管理者から伺った運営のコツをまとめたものです。


  2. 安心・安全ガイドラインの要点やオプチャの使い方をわかりやすくトークルーム内で拡散しやすいサイズで作成しました。ご自由にお使いください。


  3. こうすればメンバーが増やせるオプチャ設定のポイントをまとめてご紹介しています。


  4. オープンチャットをお使いの方全員に一度は必ず読んでほしいページほか、管理者の皆さまに読んでいただきたいページや、代表的な活用法を紹介したページなどをまとめています。ぜひご自分のオープンチャット内で適宜ご案内ください。

■皆様からの声をお待ちしております

重大なガイドライン違反行為の詳細報告

トークルーム上からの通報だけでは伝達が難しい重大な安心・安全ガイドライン違反行為をみかけた場合は詳細情報をお送りいただく手段を用意しております。専用のメールアドレスでの受け付けとなりますので以下の説明ページをご確認ください。
重大なガイドライン違反 詳細情報提供のお願い
※未成年のガイドライン違反行為の詳細報告もこちらよりお送りください。

※事務局へのご意見ご要望、ご質問、オープンチャット利用停止に関するご意見と、キーワード検索結果に関するご意見についてはフォームの提供を終了させていただきました。今後のお問い合わせはカスタマーサポートよりお願いいたします。

公認メンターがオプチャの悩みや疑問をサポートします

※オープンチャットのメイン画面はスマートフォンのみ表示いただけます。