
「トークルームのメンバー集客に困っていて少しでも露出場所を増やしたい」と考えている管理者の方は少なくないでしょう。このページでは、運営されているトークルームが、オープンチャットメインページの「おすすめのトピック」に掲載される可能性を高めるのに必要な設定をご紹介します。まだ設定できていないという方はぜひチェックしてみてください。
■「おすすめのトピック」への掲載に必要な2つの設定
オープンチャットメインページ「おすすめのトピック」にPICK UPされるのには、2つのトークルーム設定が必要です。今回は“コスメに関する情報交換トークルーム”を例えに説明します。
1. 適切な「カテゴリー設定」をおこなう
まず、トークルームの内容にあった「カテゴリー」を設定します。コスメ関連のトークルームであれば“ファッション・美容”カテゴリーが良いでしょう。
※トークルーム右上の三本線をタップ>[その他]をタップ>オープンチャット設定画面にて[カテゴリー]をタップ
2. 説明文に適切な「キーワード」を入れる
次に、1で設定した「カテゴリー」の上部に表示されている、“サブカテゴリーキーワード(※1)”から適切なキーワードを説明文に追加します。ファッション・美容カテゴリーにおいて、コスメ関連のトークルームの内容に合っているサブカテゴリーキーワード“美容”“コスメ”“韓国コスメ”“メイク”等を説明文に加えます。
※トークルーム右上の三本線をタップ>[その他]をタップ>オープンチャット設定画面にて[説明]をタップ
(※1)補足:サブカテゴリーキーワード確認方法
サブカテゴリーキーワードのラインナップは、皆さまのご利用状況に合わせて更新される場合があります。
2つのトークルーム設定が完了すると?
この2つの設定をおこなうことで、1で設定したカテゴリー内で、2で設定したのサブカテゴリーキーワードをタップすると、その中にご自身のトークルームが含まれるようになります。
また、オープンチャットメインページの“おすすめのトピック”には、サブカテゴリーキーワードの一部がPICK UPされるので、このような設定をしておくことでトークルームが多くの人の目に触れる可能性が高まります。
とても簡単な設定なので、ぜひ今すぐ見直し&変更をおこなってみてください!
※注意※
・カテゴリーや説明文の設定・変更後、反映されるまで時間を要する場合があります。
・メインページの“おすすめのトピック”の更新頻度は月1~2回です。
■もっと集客ノウハウを知りたい!
オープンチャットではルームを作成・運営するなら“まずはココを押さえてみて!”というポイントをまとめたマニュアルをご用意しております。その中では今回ご紹介した以外の“メンバーの集客に有効な方法”をご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
▶オープンチャット運営マニュアルはコチラから