オープンチャット内の広告表示に関するお知らせ


2023.3.15



いつもオープンチャットをご利用いただきありがとうございます。

3月13日(月)より、一部のオープンチャットから順次、トーク画面に広告を表示させていただくこととなりました。
本ページでは広告表示に関する背景や仕様などについて説明しています。

広告表示とは?

以下のように、トーク画面の上部に固定される形で企業の広告が表示されることがあります。(広告をタップするとその企業のページへ遷移します。

 

広告表示を実施する背景

オープンチャットはリリースから4年目を迎え、利用者数も増加の一途を辿っている一方で、サービス全体の品質向上や安心・安全の保持に対して、これまで以上に精力的に取り組む必要性が生じております。

そこでオープンチャットにおきましても、LINEの多くのサービスや他社が提供するSNSと同様に、安定的な広告収入の仕組みの導入といった新しい展開にその活路を見出すこととなりました。

広告の実装方法につきましては、オープンチャットのユーザーの皆さまの利便性をできる限り損なわないようにすること、そして同時に、広告効果を最大限に発揮させることの両面から熟慮を重ねてまいりました。

その結果、メッセージの流れを分断するような表示方法ではなく、今回のように上部に固定して十分な広告効果も発揮することにより、その収益を活用してシステム的な資源投資を継続し、オープンチャットサービス全体としての品質向上や安全性の保持なども含め、さまざまな形でユーザーの皆様へ還元されることが可能になると見込んでおります。

さらに、広告主様がオープンチャットを良質なPRのためのプラットフォームとしてご利用いただけるようになることにより、ユーザーの皆様とのポジティブなサイクルが回り始めることを目指します。

引き続き、ユーザーの皆さまのご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

広告が表示されるオープンチャット

最初はメンターの皆様が運営されているオープンチャットから表示を開始いたします。その後、順次すべてのオープンチャットが広告表示の対象へ拡大されますが、一定の条件で一時的に広告が表示されない場合もございます。

オープンチャット公認メンター(※)が運営するオープンチャット
メンターによるサポート用オープンチャット
※オープンチャット公認メンターについてはこちらの専用ページをご覧ください。

Q&A

Q1. 広告が表示されるオープンチャットとされないオープンチャットはどのような違いがあるのですか

A. 広告制度の特性上、表示されるオープンチャットは一定の基準を設けておりますが公表しておりません。

Q2. 広告はオープンチャットのテーマや投稿内容と関係があるものが表示されるのですか

A. いいえ、テーマや投稿内容と関連があるものが表示されるわけではありません。また、同じオープンチャットでも、メンバーによって表示されるものが異なります。

Q3. 表示される広告のメニューの「この広告を非表示」と「広告を閉じる」の違いは何ですか

A. いずれもトーク画面の広告を(その画面を開いている間)非表示にすることができます。「この広告を非表示」を選択された場合は、同じ広告が一定期間表示されなくなります。「広告を閉じる」は広告を(その画面を開いている間)非表示にするのみの操作となります。

Q4. 管理者やメンバーがオープンチャットに広告を表示させないように設定することはできますか

A. いいえ、たとえ管理者であっても、自分が管理するオープンチャットにおいて広告表示をさせないように設定することはできません。

Q5. 広告を非表示にしたり閉じたりすると、他のユーザーに対する表示にも影響がありますか

A. ユーザー個人の広告に対する設定操作は、その広告における他のユーザーへの表示には影響を及ぼしません。

Q6. LINEのデスクトップ版にも広告は表示されますか

A. いいえ、広告はスマートフォン版のLINEのみ表示され、デスクトップ版には表示されません。

Q7. 広告はどのような基準で表示されていますか

LINEの広告審査ガイドラインに基づいて審査され、通過した広告のみが表示されています。

 

 

今後ともオープンチャットをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 


管理者向けおすすめリンク集

公認メンターが運営するサポートオプチャ一覧
広告表示の状態を実際に見ることができます。オプチャに関してわからないことがあったら聞いてみましょう!

※オープンチャットのメイン画面はスマートフォンのみ表示いただけます。