先日、オープンチャットの定員上限人数を今までの5,000人から10,000人に拡張させる機能提供を開始いたしました。
サービス開始から2年半が経過し、数千人規模のオープンチャットの数も急成長している状況です。また、拡張に伴い5,000人を超えるオープンチャットも複数運営されています。
オープンチャット事務局では今年の夏から大規模オープンチャットへの育成を支援させていただいておりますが、この度追加の募集をおこなうことといたしました。
事務局による公式支援だけではなく、同じ大規模なオープンチャットの管理者同士での情報交換の場も提供させていただいており、より一層質の高いオープンチャット運営がおこなえるための手助けになればと思っております。
つきましては、事務局と一緒に5,000人以上のオープンチャットへ成長させたいという管理者様を募集させていただきます。
参加には一定の条件がございますが、以下をお読みの上でご応募いただけますと幸いです。
1. 実施概要
- 実施事項
- 大規模チャットを目指したい管理者に対して当社のオープンチャット事務局(以下オープンチャット事務局)から公式に育成支援(以下「本育成支援」といいます。)を行います。
- 支援日程
- 審査通過の通知から半年程度を予定しております
※その後の継続についてはご希望に応じて実施いたします。
- 審査通過の通知から半年程度を予定しております
- 参加対象
- 応募フォームよりエントリーいただき審査を通過したオープンチャット
2. 本育成支援の内容について
- 専用のオープンチャットによるオープンチャット事務局を含む他の管理者様とのコミュニケーション
- 本育成支援に参加されているオープンチャットのみを参加対象とするキャンペーンやイベント
※キャンペーンやイベントの具体的な内容及び開催期間は、オープンチャット事務局において決定させていただきます。尚、企画するに当たり、管理者の皆様のご意見を伺い、参考にさせていただくことがあります。 - 大規模オープンチャットの成長につながる情報の提供
- スペシャルオープンチャット認定バッジ付与の優先審査
3. 応募条件
- 応募時点でメンバー数が500人以上であること
- 以下のテーマに該当しないオープンチャットであること
- 過度な著作権、肖像権侵害その他の権利侵害行為を行っているオープンチャット
- 認可を受けていない投資助言その他金融商品取引法その他の関連法令に抵触する行為、又はそのおそれのある行為をおこなっているオープンチャット
- 上記の他、オープンチャット利用規約又は安心・安全ガイドラインが禁止するテーマ・内容を取り扱うオープンチャット
- 成人向けあるいは未成年対象など管理人において年齢を制限し、またはテーマ・内容として年齢が制限されるオープンチャット
- 日本で許可されていない暗号資産取引所や特定の暗号資産通貨に関する情報を取り扱うオープンチャット
- 新型コロナウイルスなどの感染症、ワクチン接種に関連するオープンチャット
物品・金券その他の資産や権利の転売・せどり、ポイント・クーポンの獲得、懸賞の情報交換を主な目的としているオープンチャット - ユーザーに不快感、不信感、嫌悪感等を与える又はそのおそれがある内容を取り扱うオープンチャット
- 本育成支援期間中にオープンチャットの閉鎖をおこなわない、かつ管理者権限を譲渡せずに維持できること
- オープンチャット事務局によるトークルーム内部の確認に同意すること
- オープンチャット利用規約の違反事項、及び安心・安全ガイドラインの禁止事項に該当する投稿が放置されていない(管理が適切に行われている)こと
- 応募の時点で管理者用LINE公式アカウント「LINE OpenChat(管理者向け)」を登録済みであること
- 審査通過後に案内される本育成支援対象のオープンチャットの管理者が集まる専用のオープンチャット(以下「本育成支援参加者専用オープンチャット」といいます。なお、当該オープンチャットには、オープンチャット事務局も参加します。)に参加が可能であること
4. 応募方法
3の応募条件をすべて満たしていることをご確認の上、本育成支援に応募される場合は、以下の専用フォームからオープンチャットの情報等をお送りください。
※応募締め切り:2021年12月31日(金)23:59 ※延長いたしました
5. 審査通過のお知らせ
オープンチャット事務局で審査を行い、審査を通過し参加対象となったオープンチャットの管理者様にのみ、管理者用のLINE公式アカウントを通じて、2022年1月7日(金) (※締め切り延長に伴い変更いたしました)までにお知らせいたします。
応募条件にもございますように、管理者用LINE公式アカウント「LINE OpenChat(管理者向け)」をご登録いただき、ご登録後に表示される案内に従ってオープンチャット情報をテキストで必ずお送りください。
応募条件にもございますように、管理者用LINE公式アカウント「LINE OpenChat(管理者向け)」をご登録いただき、ご登録後に表示される案内に従ってオープンチャット情報をテキストで必ずお送りください。
6. ご注意
- 応募は管理者ご本人のみ行うことができます。共同管理者含め、管理者以外の方の申請、又は代理での申請はお受けできかねます。
最終的な参加合意は、審査通過時に管理者様ご本人にLINE公式アカウントよりご連絡させていただき、その中に記載されている本育成支援参加者専用オープンチャットにご参加いただいた時点で成立するものといたします。 - 管理者様1人あたり複数のオープンチャットをご応募いただけますが、本育成支援の対象となるオープンチャットは審査を通過したもののみとさせていただきます。
- 日本以外の国に属するLINEアカウントで作成されたオープンチャットの管理者様は本育成支援にお申し込みいただくことはできません。
- 本育成支援の実施時期は変更される場合があります。期間の終了につきましては本育成支援参加者専用オープンチャットを通じてご連絡いたします。
- オープンチャット事務局が主催する育成に関わる特集、イベント、キャンペーンなどは本育成支援の参加可否に関わらず実施される場合もございます。
- 本育成支援の対象となる管理者は募集期間が過ぎた後も追加される場合がございます。また、今後不定期で追加の募集も予定しております。
- 本育成支援期間中はオープンチャットの閉鎖や管理者権限の譲渡をおこなわず、最後までご協力いただける場合にのみご応募ください。
(やむを得ず運営が難しいなどの理由でオープンチャットの閉鎖や管理者権限の譲渡が必要になった場合はオープンチャット事務局まで事前にご相談ください) - 審査を通過した場合であっても、応募条件、注意事項、利用規約その他当社から別途個別に依頼した遵守事項等に違反していることが判明したときは、管理者に対して、何らの通知・催告なく、本育成支援を中断、停止、又は終了することがあります。
- 審査の過程や基準、合否についての個別のお問い合わせにはお答えいたしかねますのでご了承ください。
- 応募の際に取得した情報は本育成支援の参加対象オープンチャットの審査・選定、及びこれらに係る諸対応のために利用します。
- その他取得する情報の取り扱いはLINEプライバシーポリシーに従います。
ぜひこの機会に、大規模オープンチャットへの成長を目指す管理者の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
