2025.8.18 更新


 

いつもLINEオープンチャットをご利用いただき誠にありがとうございます。

おかげさまでオープンチャットは、2025年8月19日で6周年を迎えます。
日頃のご愛顧への感謝を込めまして、その前日である18日(月)夜に、すべてのユーザーの皆さまにライブトークでご参加いただける"All Hands Meetup"を開催することとなりました。

開催概要

6周年 All Hands Meetup 
2025年8月18日(月) 19:00より

 

ライブトークは終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。

 

 

管理者向け公式オープンチャット"Admins’ Hub"で開催しております。
管理者・共同管理者のみならず、メンバーとしてオープンチャットをご利用いただいている方やご利用をご検討されている方など、どなたでもお気軽にご参加いただけます。

基本的にはリスナーとしてのご参加となりますが、LINEヤフー社員である事務局やモニタリング運営チームのメンバーに直接聞いてみたいことなどがある方は、スピーカーとして発言していただけるチャンスがあります。

 

皆さまから寄せられたご質問・ご要望はこちら

事前に皆さまからお寄せいただいた声の中から事務局で選定させていただいたものを一部記載いたしました。時間の許す限りMeetupでお答えしたいと思います。

【ご質問】

  • 1. いわゆる「乗っ取り行為」への救済は今後されますか?
  • 2. トークデータを削除してもトーク画面でスワイプすると復元されてしまうが軽くする方法は?
  • 3. 検索に載らない理由を知りたい。
  • 4. 何度強制退会にしても、何度もアカウントを作り直してやってくる荒らしがいて困る。
  • 5. メンター制度の新規募集について
  • 6. 運営の裏話(どうやって企画が決まるのか、どんな体制で?これまであった印象的な話)

【ご要望】

  • 11. メッセージが削除された時、LINEヤフー社に削除されたのか、管理者(またはbot)に削除されたのか表示されるようにして欲しい
  • 12. 承認制オープンチャットの承認を誰がしたのかの記録や、管理者だけが行えるようにしてほしい。
  • 13. 再参加禁止リストに日付や理由メモなどの記載や検索、ソート機能が欲しい
  • 14. スパム宣伝メッセージ対策をもう少し対策してほしい
  • 15.閲覧モードを使えるようにしてほしい。
  • 16. 共同管理者の管理権限権限の細分化について
  • 17. 本人認証済みアカウント機能
  • 18. 参加者の投稿タイプ(画像・ファイルなど)や操作(スレッド・送信取り消しなど)の利用を制限したい
  • 19. サブトークルームのアイコンや画像設定をメインと別のものに変更したい
  • 20. デフォルトのアイコンの種類を増やして欲しい
  • 21. 通報項目を細かくしてほしい
  • 22. 管理者が長い期間利用停止になると無法地帯になってしまうので、軽減してもらいたい
  • 23. 時間帯に応じて反応が異なるbot設定をしたい
  • 24. ライブトークに参加する前にスピーカーが誰なのか確認したい
  • 25. ライブトークにスピーカー参加した際のイコライザーのカラーを増やしてほしい

※事前にお送りいただいた内容のすべてではありません。また、Meetupではすべての内容にお答えできない場合があります。

 

オープンチャット事務局ではユーザーの皆さまからのお声を大切にし、サービスの運営にできる限りご理解や納得感をいただきながら、ユーザー視点に寄り添った運営を目指しております。

今回のMeetupもまた、そうした私たちの理念に近づく一歩となることを願いつつ、より多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

そして、7年目を迎えるオープンチャットを今後ともどうぞよろしくお願いいたします。



オープンチャット事務局 一同

 


昨年5周年の特集も振り返ってみよう!

 


6年経ってもまだまだ知らないことは多い?
必見!すべてのオプチャユーザーにおすすめのリンク集


Meetupにスピーカー参加の公認メンターが運営するサポートオプチャ一覧
オプチャのことでわからないことがあったらメンターに聞いてみよう!